株式会社グットアップ代表取締役|士業WEB支援歴10年|WEBマーケ著書3冊|社労士(~2013年)|人生を変える、士業ホームページ制作|「あなたブランド」で選ばれる士業へ|静岡県→東京→長野県→東京→現在は静岡県在住|ポメラニアンとマルチーズ飼い。
[分析・改善]
士業ホームページの分析・改善のポイント
- 投稿:2024年08月11日
ホームページが完成し、WEB集客を開始したあとの分析・改善のポイントについてお伝えします。
目次
WEB集客の公式を知ろう
WEB経由のお問合せは「(①ターゲット)✕(②アクセス)✕(③ホームページ)=(お問合せ)」の3要素の掛け算で決まります。
ポイント
WEB集客の公式:
(①ターゲット)✕(②アクセス)✕(③ホームページ)=(お問合せ)
つまり、「①何に困っている人をターゲットにするのか」を決めて、「②その人のアクセス」を集めて、「③ホームページを見てお問合せしてもらう」ということです。
もし思うようにお問合せが来ないのであれば、この3つの中のどこかに課題があるということになります。
課題を特定する方法
課題の原因を特定する方法はシンプルで、「お問合せがどれだけあるか」と「仕事につながるキーワードでのアクセスが充分にあるか」が分かれば大丈夫です。
ポイント
①お問合せがどれだけあるか
②仕事につながるキーワードでのアクセスが充分にあるか
お問合せがそもそも全くないのか、もしくは、少しはあるのかによって判断が変わります。
また、仕事につながるキーワードでのアクセスが充分にあるのか、不足しているのかによっても判断が変わります。
そのため、この2つの分析材料があれば、「①ターゲット」「②アクセス」「③ホームページ」のどこに原因があるのかが大体あたりがつきます。
原因がわかれば適切な解決策を行えば解決します。ホームページの分析・改善というのは、この作業の繰り返しです。
仕事につながるキーワードでアクセスが充分にあるかを調べる方法
「仕事につながるキーワードでアクセスが充分にあるか」の調べ方ですが、「Googleサーチコンソール(略してサチコ)」で、月間の検索キーワードを見る方法が、無料で簡単なのでオススメです。
以下はグットアップの公式ホームページのGoogleサーチコンソールです。左サイドバーの「検索パフォーマンス」をクリックすることで、「どんな検索キーワードでどれだけ検索されているのか」がわかります。
グットアップでは、ホームページ納品時に「Googleサーチコンソールへの登録を無料で実施」していますので、分析が必要になった際にはログインして確認してみてくださいね。
お問合せがどれだけあるのかを記録しておく
「お問合せがどれだけあるのか」については、「受注管理シート」を記入しておくことをオススメしています。
ホームページ経由でお問合せがあった際に、ちゃんと記録を行い、可能であれば「どの地域からの問合せなのか」とか「PCなのかスマホなのか」など情報収集しておくことで、分析時の判断に役立ちます。
「最近お問合せが減った気がします・・・」と相談されて、受注管理シートを集計したら、お問合せは全然減っていなかったということも実際にありました(何度も)。
「お問合せが減っている」前提で分析するのと、「お問合せが減っていない」前提で分析するのでは、結論が全然変わってきます。
人の感覚というのはあてになりませんので、ちゃんと数字で記録しておくことで、いざ分析する際に判断を間違わずに適切な結論を導き出せます。
ちゃんと分析・改善をしよう!と思ったら、受注管理シートを差し上げますので、お気軽にお声がけください。
困った時はグットアップにご相談ください
分析・改善は知識と経験が必要になります。本業で忙しい士業の先生が分析・改善について自ら学んで実施するのは、非効率でおすすめできません。
WEB活用で困ったことがある場合や、達成したい目標がある場合は、あなたの目的に合わせてWEB活用プランを無料で作成させていただきますので、いつでもお気軽にグットアップにご相談ください。
士業Web戦略のご相談なら
株式会社グットアップは士業事務所のWeb戦略専門のコンサルティング会社です。弁護士・法律事務所、司法書士、行政書士、税理士・会計事務所、社会保険労務士の支援実績が豊富。継続的に仕事の依頼が来るWeb集客の仕組み構築をサポートします。お困りの方はまずは無料相談にお申込みください。