一人ひとりは魅力的なのに、
資格を取得した瞬間に“その他大勢の士業”の中に埋もれてしまう。
そんな方を、これまでたくさん見てきました。
とくに開業直後の士業の方は、実務スキルには自信があっても、
「自分をどう見せればいいのか」
「何を軸に発信すればいいのか」
という部分に迷いを抱えていることが少なくありません。
とりあえず作ったホームページや発信内容が、
自分の価値をまったく表現できていなかったり、
誰に向けたものなのか曖昧だったりすることで、
必要としている人に届かず、仕事につながらない。
私がこの仕事をしているのは、
そうした“伝え方でつまずく士業”が、
自分の力を正しく届け、選ばれる存在になれるよう支援したいからです。
士業は本来、困っている人にとっての「最後の頼みの綱」でもあります。
そんな存在だからこそ、社会にとって本当に必要な人が、
ちゃんと見つけられ、信頼される仕組みを整えたいと思っています。
開業直後の「最初の発信」は、その後の仕事や信頼関係の土台になります。
だからこそ私は、最初の段階で一緒に言葉を整理し、
“きちんと伝わる”見せ方や導線を整えるサポートに力を入れています。
価値のある仕事が、必要としている人に届き、
「身近に相談できる専門家がいる社会」の実現を目指して。
これからも士業の方の「最初の一歩」の支援を続けていきます。