経歴
大学ではマーケティングを専攻。卒業後は都内のWebマーケティング会社にて、企業のWeb集客支援に携わる。
その後、起業準備の一環として経営を現場で学ぶために転職し、人事労務・財務会計の責任者を務めながら、社会保険労務士資格を取得。
資格を通じて士業の知人が増える中、「何をどう発信すれば選ばれる士業になれるのか分からない」という声を多く聞くようになり、自身のWebマーケティング経験でサポートしたいと考えるようになる。
“士業であるあなた自身”が「この人にお願いしたい」と言われる存在になるための仕組みを研究し、パーソナルブランディングの考え方をベースとしたWeb集客を行う。
その支援により、これまでほとんど問い合わせがなかった士業の方が、毎日2件以上の相談が来るようになったり、個人事務所から法人化して全国展開を果たす事例が生まれたり、1サイトで売上5,000万円を超える成果が出るなど、売上につながる支援実績を重ねてきた。
現在は、全国の士業事務所を対象に、「集客できる士業ホームページ制作」を支援している。
仕事で大事にしていること
「わかりやすい説明」を心がけ、質問がなくなるまで丁寧に説明するため、しばしば打ち合わせ時間がオーバーするのがたまに傷です。
モットー
モットーは「士業が“価格”ではなく“価値”で選ばれる社会をつくる」です。
士業一人ひとりの強みを可視化し、依頼者が「この人に頼みたい」と思える理由を言語化することで、価格の安さではなく、「あなたにお願いしたい」と依頼されるような社会にしていきたいです。